シンガポール在住40歳++、未だ妊活中の主催者です。妊活もそろそろ潮時かな、でもジャネットジャクソン50歳で出産したしまだ希望持って大丈夫かなぁなど色々考えております。
私自身は公に明るい妊活をしていますが、実際年をとればとるほど妊活仲間は減っていき、相談相手もどんどん減っていきます。お医者さんも口には出さずとも40歳を過ぎると「まぁしょうがないよね、本当にまだ欲しいの?」の雰囲気を醸し出してきます。
シンガポール、日本、台湾、JBで妊活、不妊治療などを続けながら溜まった情報を、このまま一人で情報を持っておくよりシェアすることで誰かの役に立てればいいなと思い気軽なお茶会を開催しています。
皆さまのお話や情報などもその場で交換しながら、静かで人気の少ない場所でお茶会を開いています。お仕事している方からの問い合わせも増えてきたので、オンラインでの妊活お茶会も始めました。
気軽なお茶会と言えども話が散乱しないように、自己紹介、妊活で知りたいこと、みんなとシェアしたいことのような流れでまとめようと思っています。
私は情報リサーチが得意なこともあり、この機会にシンガポール妊活情報まとめ冊子を作りました。参加者にはそちらを無料でお渡ししています。
- シンガポールで不妊治療を行っている病院リストとドクターの評判
- 不妊治療(人工授精・体外受精・顕微授精・検査)の費用一覧表
- 妊活・不妊治療に関するおすすめ書籍
- 不妊治療で西洋医のお医者さんが言わない○○のお話
- 投薬と注射により起こる体の変化
- 体外受精で失敗した時の心の準備
- 体外受精・人工授精の確率を上げるために必ずすべきこと
- 東洋医学での不妊治療
- シンガポール人がどんどん流れていっているJBでの不妊治療について
- 自らの経験による、妊活・不妊治療前にすべき10のルール
一人でも開催するのでお気軽にご連絡ください。
費用はご自分の食事代のみになります。
【レビュー】第1回 妊活お茶会。ちょっと待った!体外受精・人工授精に進む前にちゃんと○○してますか?妊活・不妊治療について気軽に情報交換するお茶会
↑第1回無事に終わりました! 妊活お茶会をする度に、私も参加者の方から色々と学ぶ...
【レビュー】第2回 妊活お茶会 - 家族計画とBMIのお話。痩せすぎても太りすぎても不妊の原因シンガポールで鍼とよもぎ蒸しのサロンを運営する高齢・妊活中の主催者です。妊活お茶会第2回は「2人目妊活」の方々でした。
参加者のお一人...
【レビュー】第3回 妊活お茶会 - 流産後のヒーリングタイムは3ヶ月、そして体作りの決意 シンガポールで鍼とよもぎ蒸しのサロンを運営する高齢・妊活中の主催者です。妊活お茶会第3回のメイントピックは「流産の末、気...
【レビュー】第4回 妊活お茶会- 高齢の妊活・不妊治療における成功率の高め方、考え方こんにちは、妊活お茶会を主宰しています。無料妊活お茶会4回目 ‐ 今回は妊活ベテランの方とのお茶会でした。なんと数年に渡って、十数回以上...
【レビュー】第5回 妊活お茶会 - 体作りの目安とはこんにちは、妊活お茶会を主催しています。無料妊活お茶会5回目 ‐ 今回の参加者は妊活や不妊治療のステップアップを考え始めた30代前半の方...
【レビュー】第7回 妊活お茶会 – 仕事をしながらの妊活は計画的にシンガポールで鍼とよもぎ蒸しのサロンを運営する高齢・妊活中の主催者です。妊活お茶会第7回のメイントピックは「仕事しながらの妊活」 でした...
【レビュー】第8回 妊活お茶会 – いますぐ不妊治療を始めたい!妊活お茶会も8回目となりました!今回はシンガポールに来たばかりの方で、年齢とシンガポールでの環境(日本で会社員から、シンガポールで主婦に...
妊活お茶会9回目‐初めてご主人も一緒に参加してくれましたこんにちは、シンガポールで不妊治療のお話を続けています。無料妊活お茶会も地道にコツコツと続けています。 今回初めてご主人が一緒に参...
ABOUT ME