妊活・不妊治療

【レビュー】第7回 妊活お茶会 – 仕事をしながらの妊活は計画的に

シンガポールで鍼とよもぎ蒸しのサロンを運営する高齢・妊活中の主催者です。妊活お茶会第7回のメイントピックは「仕事しながらの妊活」 でした。

妊活情報交換お茶会の目的:

  • なるべく自然な方法で妊娠することを推奨しています。
  • 妊活って何からやればいいのかわからないという方へ、具体的なステップを共有しています。
  • 不妊治療の費用や病院のリストをシェアしています。
  • 体外受精のリスクや、体外受精前の注意点などをお話します。

お茶会は1人からでも開催しています。オンラインでもOK(夜対応可)
シンガポールにいる方、これからシンガポールに来られる方、シンガポールにはいないけど不妊治療や体作りに関して詳しく知りたい方を対象にしています。どうぞお気軽にお問い合わせください!

本日は貴重な時間を作って頂き有難うございました。

子供が欲しいと思いながらも仕事をしながら妊活の第一歩を踏み出す事がなかなか出来ずにいました。いざ始めようと思ってもシンガポールでの不妊治療についての情報の少なさに絶望し、すぐに行き詰まりました。

今回ご縁があってこのお茶会に参加させて頂いて、自分が欲しかった情報を教えて頂けたり、色々なアプローチの仕方がある事を教えて頂きとても勇気が出ました。

まずは主催者さんに出会えた事が第一歩。
自分が後悔しない為にも今できる事を少しずつやっていこうと思います。

シンガポールに不妊治療や妊活に関するまとまった情報が少ない?情報シェアがミッション

シンガポールでいざ妊活・不妊治療を行おうと思っても、日本語での情報がとても少なく行き詰っている・・・という方から多く連絡をいただきます。不妊治療の失敗や成功、その過程を記録のためにプライベートでアップするのもかなりな労力ですからね・・・。

私の場合は、主に英語のブログやウェブサイトで情報取集をし、実際に不妊治療中、不妊治療失敗・成功を体験した友人(多国籍)に話を聞いて回りました。

シンガポール人も不妊に悩む人が多いのと、政府の少子化問題が絡まって、産婦人科で積極的にWorkshopなども開いています。私は行ったことはないですが。こんな感じです↓

とはいっても、それは私自身が明るい妊活をしているからできることで。通常は、不妊治療のことは、なるべくなら同僚や友人には知られたくないという方が多いと思います。

英語があまり得意でない、
友人や同僚に知られたくない

妊活お茶会のミッションは、そのような方に不妊治療や妊活の情報収集をする手助けをすることだと信じ、コツコツと続けています。

仕事をしながらの妊活

今回の参加者はお仕事をしながらの妊活されている方でした。10年ほど一緒にいるけど授からず、糸口を探るために参加されました。

まだ不妊治療に進んでいない場合、体作りの面で食事・運動・睡眠・ストレスコントロールが必須です。体の機能が良く働くためにも、↑は基本中の基本。それは仕事をしていようがいなかろうが、計画的に進めていくべきです。

しかし、話を聞けば聞くほど、もしステップアップ不妊治療に進む場合、仕事の合間をぬってを行うことは本当に大変だろうなぁと感じました。

※ しかしその大変なのは女性だけ!通院するのは女性。痛みを感じるのも女性。なので、ご主人、パートナーは不妊治療に挑む奥様をお姫様のように扱ってあげてください。(← 私の願望でもある)

不妊治療には色々な方法がありますが、高度な不妊治療(体外受精・顕微授精)でも、スムーズにいけば採卵・培養・受精卵を体内に戻す・結果を待つまで1.5か月から2か月以内で終わると思います。

私の場合は体外受精で1.5か月でした。その期間は仕事を優先せずに、妊活に集中してもいいのではないかなと思います。しかし、計画しても計画通りにいかないのも、また不妊治療、計画性と気楽な心がまえのバランスが大事です。

病院に行っても時間通りに診察や、処置が終わるのではなく、1-2時間待たされたりはザラですしね。シンガポールでは診察予約していったのに、2時間待ちました。

働く女性の「 不妊治療退職」が起こらないように

シンガポールでは日本よりは女性にとって仕事しやすい環境が整っています。国全体が女性が継続して働くということにとても協力的です。家事全般、子供の世話や送り迎えなどをしてくれるメイドさんが雇いやすいので、一生夫婦共働きは普通です。

逆に主婦してると「ご主人お金持ちなのねー、太太(タイタイ)は羨ましいわ。」という風に見られがちです。

シンガポールには徴兵制により男子よりも女子の方が早く社会に出るので、トップや上司や支店長が女性ということも多々。上司とHR(人事)に事前相談しておくのもひとつの手だと思います。HRのトップが女性なら、少しは有利に働くかもですね。

日本の職場環境では、やむを得ず不妊治療のため辞職という選択をする方もいるかと思いますが、シンガポールでは驚かれます。むしろ、不妊治療で辞職/退職となると「その会社ブラック?」じゃないかなと疑ってしまいます。

しかし周りがいくら協力的でも、2度3度、失敗を繰り返すともう言いにくい・・・という事にもなり兼ねると思いますので、「事前の体作り(3か月目安)」それこそが、金銭的、肉体的、精神的負担を減らす一番の近道だと思っています。

妊活お茶会一人からでも参加OK、オンライン(Zoom)でもやっています。

お茶会では、自己紹介から始まり、こちらの資料をみんなで共有しながらお話をすすめていきます。シンガポール在住でなくても、体作りの面や、体外受精の流れなど気になる方もWelcomeです。

  • 体外受精・人工授精の確率を上げるために必ずすべきこと
  • 東洋医学での不妊治療
  • シンガポールで不妊治療を行っている病院リストとドクターの評判
  • 不妊治療で西洋医のお医者さんが言わない○○のお話
  • お勧めの妊活・不妊治療に関する書籍
  • 投薬と注射により起こる体の変化
  • 体外受精で失敗した時の心の準備
  • 当たり前ですが不妊治療で体質改善はしません
  • 不妊は病気じゃない
  • シンガポール人がどんどん流れていっているJBでの不妊治療について
  • 不妊治療(人工授精・体外受精・顕微授精・検査)の費用一覧表

参加申し込みは、LINEからお願いしています。登録後にどんどんメッセージが送られてくることはないのでご安心ください。たまーにだけお知らせ送ります。

LINEからのお問い合わせ

イイねをクリック
してくれると励みになります!

ABOUT ME
Nilufer
皆さまの美と健康をサポートいたします。「自分の底力を上げるケア」と題し、シンガポールにて、よもぎ蒸しx東洋医学(鍼と漢方)xハーブ関連事業を展開。
よもぎ蒸し+鍼治療