このページでは陰虚について説明します。陰虚の人の特徴は、以下です。
漢方(中医学)では、健康的でない偏った体質には8つあると考えます。
・気虚(体や内臓を動かす力が足りない)
・陰虚(体液が足りない)
・血虚(血が足りない)
・陽虚(体を温める力が足りない)
・気滞(体や内臓を動かす力の流れが悪い)
・水滞(体液の循環が悪く水が溜まっている)
・血瘀(血の循環が悪い)
・陽盛(体の熱が多すぎる)
陰虚体質の特徴
- 喉がよく乾く
- 頬だけ赤い
- 手足がほてる
- 口の中が乾く
- のぼせて暑い
- 寝汗をかく
- 舌を出してみるとピンク色より赤い
- 午後微熱があるか、熱はなくとも熱っぽく感じる
- 寝付きが悪いか、夜中目が冷めてよく眠れない
- 空咳が出て長引く
- 便秘しがちで、うさぎのようなコロコロした便が出る
- 興奮しやすく、疲れやすい
- 生理が早く来るか生理不順
- 生理の出血が少なく、赤い
過半数の項目に当てはまる人は、陰虚の体質を持っていると見て間違いないでしょう。体液が不足していて、冷やす力が足りず、体に熱がこもっています。
陰虚体質におすすめの食材
陰虚の人が摂るべき食材は、まず滋陰の食材(体液を補う)です。滋陰の食材として、手に入りやすいものは、
【主食類】
・黒米
・山芋
・黒豆
【野菜類】
・アスパラガス※
・エリンギ
・しろきくらげ
・にんじん
・ほうれん草※
・モロヘイヤ※
【果物類】
・カシス※
・ココナッツウォーター
・黒ごま
【魚介類】
・あわび
・イカ
・干し貝柱
・牡蠣
・カニ※
・クラゲ
・さより
・はまぐり※
・ぶり
・ホタテ
・マテ貝
・鴨肉※
・豚肉
・豚の皮※
・卵
・チーズ
・ヨーグルト
・鶏の脂※
・氷砂糖
です。
また、陰虚の人は体液(津液)を作って体を潤す力が足りないため、体液を生み出す食材(生津・止渇類)も摂るべきです。体液を生み出す食材で手に入りやすいのは、
体液を生み出す食材
【主食】
・うるち米
【豆類】
・豆乳
・豆腐※
【野菜】
・アスパラガス※
・おくら
・しろきくらげ
・きゅうり※
・黒くわい※
・ズッキーニ※
・冬瓜※
・トマト※
・ハヤトウリ※
・もやし※
・れんこん※
【果物類】
・あんず
・梅
・オリーブ
・柿※
・かりん
・キウイ※
・クランベリー
・ココナッツ
・ココナッツウォーター
・ざくろ
・シークワーサー※
・スイカ※
・スターフルーツ※
・すだち
・すもも
・ナシ※
・パイナップル
・びわ※
・ぶどう
・マンゴー
・みかん
・メロン※
・もも
・ライチ
・りんご
・レモン
【肉類】
・豚の胃
【乳製品】
・牛乳※
・チーズ
・ヨーグルト
【その他】
・白砂糖※
・水飴
・メープルシロップ
・甘酒
・柿の葉茶※
・紅茶
・緑茶※
です。
さらに、気管支が乾燥して、から咳や痰が多い人は、潤肺の食材も合わせて摂るとよいです。潤肺の食材で手に入りやすいのは、
潤肺の食材
【主食類】
・山芋
【野菜類】
・くろきくらげ
・しろきくらげ
・クレソン※
・くわい※
・ズッキーニ※
・百合根
【果物類】
・あんず
・いちじく
・柿※
・干し柿
・すだち
・ナシ※
・バナナ※
・びわ※
・みかん
・りんご
【種実類】
・アーモンド
・ぎんなん
・松の実
・落花生
・落花生油
【その他】
・氷砂糖
・白砂糖
・水飴
・メープルシロップ
陰虚体質の人へのアドバイス
そして、陰虚の人は体に熱がこもりやすいので、体の熱をとる食材を取り入れるといいでしょう。上の食材で※をつけた食材は体の熱をとる食材です。
解熱する食材(清熱の食材)もありますが、陰虚の人は体を冷やす体液が足りなくて体に熱がこもっている状態です。体力があって、なおかつ体に熱がこもっている人に使う事が多い清熱の食材は、メインで使わないほうがいいでしょう。
ただ、体の熱感がひどい場合には、うまく組み合わせて使う必要があります。そのため、清熱の食材も書きましょう。清熱の食材で手に入りやすいのは、
【主食類】
・はとむぎ※
・菊芋※
・こんにゃく※
・小豆
・豆腐※
【野菜類】
・あしたば※
・アスパラガス※
・アロエ※
・おかひじき※
・菊花※
・きゅうり※
・空芯菜※
・クレソン※
・黒くわい※
・パクチー
・こごみ※
・ごぼう※
・じゅん菜※
・ズッキーニ※
・セージ
・せり※
・たけのこ
・タラの芽※
・チンゲン菜
・冬瓜※
・豆苗
・とんぶり※
・なす※
・白菜
・ハヤトウリ※
・豆もやし※
・もやし※
・モロヘイヤ※
・レタス※
【果物】
・柿※
・キウイ※
・スイカ※
・スターフルーツ※
・ナシ※
・パイナップル
・バナナ※
・メロン※
・レモン
【魚介類】
・あおさ※
・あさり※
・カニ※
・昆布※
・しじみ※
・ひじき※
・マテ貝※
・もずく※
・わかめ※
【肉類】
・牛タン※
・豚の皮※
・卵白※
【その他】
・カモミール茶※
・緑茶※
・ローズヒップ茶※
などです。
陰虚の人は、滋陰類、生津・止渇類をベースに、潤肺の食材、サブに清熱の食材をとりいれた料理を食べるといいでしょう。
気虚の人の場合もそうでしたが、漢方(中医学)で見た体質を改善するには、特別な生薬が必ずしも必要なわけではありません。スーパーの食材で十分、体質改善の薬膳が作れます。
具体的なレシピ
・アスパラガスとホタテの酒蒸し
・黒米入りごはんの山芋がけ
・にんじんとほうれん草の白和え
・クラゲときゅうりの和え物
・ブリとレモンのカルパッチョ
など、上に挙げた食材だけでいろいろな一品が思いつきます。
上に挙げた食材の中では、滋陰類と生津・止渇類を兼ねるもの、生津・止渇類と清熱類を兼ねるものが複数あります。それらをうまく使いこなすといいでしょう。
また、陰虚の人は、体液が足りないため、水分を多めにとるようにしてください。