MENU
    レストラン

    シンガポールでスッポンを食べました。庶民も気軽に楽しめるスッポン料理なら絶対ここ!

    滋養強壮に良い食べ物といえば、「スッポン」でしょう!今日はシンガポールで有名なスッポンレストランに行ってきました。

    Ser Seng Herbs (Turtle) Restaurant
    add: 39 Tai Thong Cres, Singapore 347863
    tel: 6287 6341 | 11am-9pm
    最寄駅 Potong Pasir (purple line)徒歩5分

    シンガポールのスッポンスープは日本と違う?

    スッポンって生臭いのでは?もしかして手のブツ切りとか、顔とか入ってるのでは?という心配は全然ありません。日本のスッポンスープってこんなイメージですよね。((;OдO))

    ズバリ、言われなければ、歯ごたえのある鶏肉です!本当に美味しかったので、怖がらず偏見なしにぜひ行って欲しいおすすめの場所です。

    スッポンスープの種類は2種類

    スッポンの肉は言われければ見た目も味もチキン

    スッポンメニューは、①肉のみと ②肉とスキン(皮・甲羅?)の2種類です。

    スッポンスープの味はどう?

    スッポンの肉は部位によって、サクサクしてたり、歯ごたえがあったりして食感も色々楽しめます。1口サイズに切ってあって骨もきれいに処理されいて食べやすかったです。一気にテンションの下がる見た目のグロい皮もついていなくて、白い肉だけでした。もしかすると外国人とわかって、選んでくれた可能性大。

    スッポンのスキンはゼラチン質で厚み1cmほど。プッルプルのつるつる、無味無臭で歯ごたえのある寒天みたいでした。なるほど、だからスッポンって英語でsoft shelled turtleなのね、と納得のいく食感でした。スキンの写真

    箸が滑るので、レンゲですくっていただきました。ただ、表面に甲羅模様があるので、ここでスッポンと一気に心が繋がります!初心者は肉だけでもいいかも。

    スッポンスープの味は臭い消しに漢方っぽいスープなのかなと思ってたんですが、全然そんな事なく濃い出汁の効いたまろやかな薄口醤油ベースのスープです。スープは無料で注ぎ足ししてくれます。

    烏骨鶏は骨まで黒い、でも薬鳥と言われるほどの栄養価

    スッポンの他には、烏骨鶏のスープと豚のモツスープ。実は私、烏骨鶏の真っ黒な肉が苦手ですがシェアという事で1つオーダー。烏骨鶏の肉は普通の鶏肉より味が濃いです。中華圏ではこちらも代表的な薬膳スープのひとつ。

    烏骨鶏は薬鳥と言われるくらい栄養価が高く、お祝い事、快気祝いなどで良く出てきます。台湾で結婚式をした時に、私側の家族親戚は黒さにドン引きして誰も手を付けていなかったのを思い出しました。

    ヤムライス(タロ芋の炊き込みご飯)が美味しい!

    ご飯は白飯より、Yam Riceが絶対おすすめ!タロイモが入った、シンガポール定番の炊き込みご飯です。サイドメニュー にあったスッポンの卵が超気になっていたんですが、残念ながら売り切れでした。

    亀の卵ってなかなか珍しい!いつも売り切れ、いつかチャレンジしたい

    スッポン料理のお値段は?

    たらふくお腹一杯に食べてお会計は1人22ドル!物価の高いシンガポールでは破格の値段です。地元の人は2、3歳くらいのお子様連れで来ていたり、他の家族は足が少し不自由そうなご老人と一緒に来ていて、体に良くて栄養のあるものを求めて来られたのかな〜と思いました。

    シンガポールでのスッポン料理の位置付けは、高級料理ではなく、庶民もお気軽に楽しめる滋養強壮料理でした。

    スッポンの効能

    スッポンが精力増強というのは、世界各国なんですね。こちらのメニューにも男性用にスッポンの生殖器がありました。

    漢方では同物同治という考えがあって、アソコに問題ありなら、アソコを食べたら治る。そんな感じです。亀、鹿など色々な生殖器スープを今まで見てきました。

    栄養としてはスッポンは特にアミノ酸が豊富で美容効果が非常に高く、肌のキメや水分レベルを高めるのにとても効果的です。女性とっては嬉しい漢方薬膳です。

    翌日はアラフォーの私も、美肌の極みでした。また、スッポンには不飽和脂肪酸も多く、新陳代謝を活発にしてくれるので血の巡りをよくしてくれます。

    実際食べ始めてから、体が内側からポカポカしてきました。よもぎ蒸しでも推奨しているように、血流が良くなり体温が上がると、身体は必ずよくなります。(よもぎ蒸しレンタルもしています)

    すっぽんの栄養・効能

    • アミノ酸が豊富
    • 不飽和脂肪酸が豊富
    • 新陳代謝を活発化
    • 美肌効果
    • 滋養強壮
    • 精力増強
    すぐに満席になるので予約必須

    インテリアはザ・ローカル店だけど、中はまぁまあ小綺麗でクーラーもきいてるし、中国語オンリーでもなく、ちゃんと英語も通じる店員さんもいてホスピタリティも悪くなかったです。

    写真ではガラガラですが、金曜日の7時以降は満席でしたので、念のため予約をおすすめします。

    スッポンの肉にいちいち驚き、食事中に写真を撮りまくって、美味しーい!と連呼してたのは私たちだけで、店員さんも不思議そうにこちらを見つめておりました 笑。

    グロテスクな見た目の肉が入ってなかったのは、もしかして私たちが明らかに外国人だから、気を使って入れていなかったのかもしれないですね。

    「え!?スッポン((;゚Д゚)」と言わず、偏見なしに食べてみてください。世界が広がります!

    Ser Seng Herbs (Turtle) Restaurant
    add: 39 Tai Thong Cres, Singapore 347863
    tel: 6287 6341 | 11am-9pm
    最寄駅 Potong Pasir (purple line)徒歩5分

    イイねをクリック
    してくれると励みになります!

    ABOUT ME
    Nilufer
    皆さまの美と健康をサポートいたします。「自分の底力を上げるケア」と題し、シンガポールにて、よもぎ蒸しx東洋医学(鍼と漢方)xハーブ関連事業を展開。
    よもぎ蒸し+鍼治療