イベント一覧

シンガポールでの薬膳-プチ不調を改善する知恵と食の知識 ~ ワークショップのご案内~

Singapore Chinese medicinal

シンガポールでよく見る、薬膳の食材やお店。興味はあるけど、どうやって使えばよいかわからない。そんなご相談をたくさん頂き、開催する流れとなった大人気講座です。

前回参加された方には、8割同じ内容になってしまうので、次回「世界のお茶とチーズのペアリング」講座での参加をお勧めします。

ワークショップの内容

人生100年時代、「医食同源」体によい食材を日常的に食べて健康を保つという意識がとても重要になってきています。

このワークショップではちょっとした不調を改善する知恵と食の知識が学べます。また、意外と知らないシンガポールでの薬膳的料理やおすすめの食材などもご紹介します。少し知っておくだけで、シンガポール生活も更に楽しくなるでしょう!

学ぶだけではなく、実際の食材も手に取ってみれるようご用意しております。

薬膳 体質診断 シンガポール 鍼よもぎ-4A traditional Chinese medicine practitioner preparing a mixture of raw herbs.
ワークショップの内容

【ワークショップで学べること】
・ シンガポールの薬膳スープについて
・ 日常使いできる薬膳茶、薬膳的ジュース
・ ホーカーセンターにもある薬膳デザート
・ ちょっとした不調にシンガポール人がかけこむ場所
・ 薬膳食材に触れてみよう!
【参加者特典】
● おすすめの薬膳食材プレゼント付き
● パーソナル食材診断付き(通常$30)

ワークショップ参加者の特典

ワークショップ参加者にはこのような特典がついてきます!

  • あなたの体質にあったおすすめ食材などのアドバイス(通常$30)
  • お持ち帰り用の漢方食材2点

いくつかの質問をメールでお伺いし、それをもとに中医薬膳師が中医学的おすすめ食材5選とNG食材を選びます。

サンプルはこちら↓↓

場所・日程

ワークショップ開催場所
b studio
Blk 34 Upper Cross St, #04-150, Singapore 050034

シンガポール・最寄り駅チャイナタウン
(チャイナタウン駅 EXIT Cから徒歩3分のHDB4階の商業施設)

詳しい行き方はBYSTインスタページのストーリーからご確認ください。
https://www.instagram.com/stories/highlights/17850596609119096/?hl=ja

日時
2月8日(火)10:30-12:00(満席)12:30~14:00 4名

ワークショップお申し込み方法

LINE@からでもお問い合わせできます。動画講義も配布しています。

参加費
$60/人
お二人いっしょに申し込むと$55/人

支払いはPaynowでご案内差し上げます。
クレカ払いは+3%でご用意します。

1名用
https://byst.sg/shop/nilufer_yakuzen-for-1/

2名用
https://byst.sg/shop/nilufer_yakuzen-for-2/

講師プロフィール
LeahYo(リア・ヨ)余良華
Nilüfer Tea(ニルファ・ティー)、dyMarketing Singapore 代表
健康自己管理の普及に努めている。ハーブ・薬草、セルフケア、アンチエイジングなどへの関心が高い。

台湾人の夫がいるため台湾は第2の故郷。日中英韓、4か国語に堪能。

イイねをクリック
してくれると励みになります!

ABOUT ME
Nilufer
皆さまの美と健康をサポートいたします。「自分の底力を上げるケア」と題し、シンガポールにて、よもぎ蒸しx東洋医学(鍼と漢方)xハーブ関連事業を展開。
よもぎ蒸し+鍼治療