自然派

自然派ショッピングリスト-リトルインディアでお買い物

オーガニックな買い物ができる意外な場所

ハーブティーが好きだとインドの薬草学アーユルヴェーダにも自然と興味が湧いてきますよね。アーユルヴェーダ=インドなので、シンガポールにいるとインド人タウン(リトルインディア)がついつい気になってしまいます。そのリトルインディアにある「ムスタファ・ショッピングモール」に意外に良いハーブやオーガニック製品があることを発見。

ハーブやアーユルヴェーダに興味が無くても、綺麗でモダンな街並み、されどあまりにも画一化されたシンガポールの風景に飽きてきたなぁと思ったら、原始的で人間臭さ漂うリトルインディアに足を運んでみてください。きっと面白い発見が色々あることでしょう。

リトルインディア・ムスタファ行き方

パープルラインFarrer Park(ファーラーパーク)MRT出口Aから徒歩7分

インド版ドンキホーテ

シンガポール国内の異国、インド人タウン「リトルインディア」にあるインド版ドンキホーテの「ムスタファ・ショッピングセンター」は私のなんじゃこれ?!を刺激し、想像力を掻き立てるスポットでもあります。

※ ただ、リトルインディアでは2013年に死者が出るほどの暴動があったこと、インド人労働者が集まる売春宿なども密集しているので治安の面から夜は歩かないように気をつけてください。ムスタファは24時間営業です。

知り合いのシンガポール人には、未だリトルインディアに行ったことない人も多くいます。

今回ゲットしたもの

さて、今回ゲットしたものはこちら。ひとつずつ紹介していきますね。

  • 小枝の歯ブラシ(ミスワク)
  • ギー石鹸
  • ヨーグルトに混ぜて使うヘナ粉
  • ハーブのミックスバック
  • ホーリーバジルのティー
  • 生モリンガ

ミスワク-小枝の歯ブラシ

今回ゲットできて1番嬉しかったものは、小枝の歯ブラシ(ミスワク)。

私は若い時にむし歯になって以来人一倍デンタルケアに対する執着が強くなってしまいました。それから18年間なんと虫歯がありません。あのキュイーンは恐怖です。

超音波歯ブラシ、歯間フロス、乳酸菌うがい、この毎日のオーラルケアに今回小枝の歯ブラシタイムが加わりました!ガシガシ3日ぐらい続けただけで歯が白くなり表面の歯石が全部取れた気がします。ツルツル感が半端ない。

ミスワク(小枝の歯ブラシ)は、インド、アラブやアフリカで古くから使われてきました。枝の先をガシガシ噛むと繊維がほどけ先端が歯ブラシのようになります。樹液が少し苦いのですが非常に高い殺菌力があります。ミスワクは水や歯磨き粉を必要としないため断食中のイスラム教の方たちの必須品です。

持ち歩きにちょうど良いので、最近ではランチが終わった後も化粧室に行って小枝歯ブラシで磨いてます。意外に活躍したのが飛行機の中。長いフライトの途中でさっぱりしたい時に1回分のマウスウォッシュとミスワクが大活躍でした。

白っぽいミスワクと黒っぽいミスワクがあるんですが、白っぽい方は香木のような匂いがして私はあまり好きになれませんでした。黒っぽい方が白っぽいほうに比べて少し苦味が強いですが私には気にならない程度です。

母にプレゼントでミスワクをあげたところ、韓ドラ見ながらガシガシ磨いてました。すごく気に入って100本買ってきて!と要請。100本もどこで売るつもりだろうか…。

2・保湿力抜群のギー石鹸

ギーとは何千年もの間アーユルヴェーダで万能オイルとして利用されてきた牛やヤギの「発酵したミルク」から作られたオイルです。

バターから不純物を取り除き、純粋な油分にしたものをギーと言います。ギーのオイルはすぐにエネルギーに転換する中鎖脂肪酸のため脂肪分が体にたまりにくい、そして善玉コレステロールを増やし、悪玉を減らすなどの理由からギーは「良いオイル」に分類されます。私はバターの代わりに使用しています。これもムスタファで売ってます。

そのギーを使った石鹸があったので、購入しました。香りはまさに牛乳石鹸、泡はホイップクリームのようにまろやかで気に入っています。

ヨーグルトに混ぜて使うヘナ粉

最近のお悩みといえば白髪・・・。そしてその白髪を定期的に染めなければならないということ。知人に40代で黒髪ツヤツヤのオーガニック製品オタクな方がいるんですが、「何か秘訣は?」と聞くとこれを使っているということだったので買ってみました。

これを使ってレビューしていた方がいたのでその方の写真を下に貼りますね。このヘナにヨーグルト混ぜるとしっとりします。

ハーブのミックスパック

ムスタファオタクの友人が、ハーブのセクションを見つけた!と教えてくれました。さすがスパイスとハーブの国インド、このパックにはシナモン、クローブ、カルダモン、八角が入っていて肉料理に使えそうだなと思って買いました。

ヨーロッパの方でも料理にハーブやスパイスをよく使うためか、このハーブコーナーには西洋人のマダムみたいな方も結構いました。

ホーリーバジルティー

最近私の中でブームのホーリーバジル!じわじわと日本でも人気が高まってきたハーブのひとつです。インドではTulsi(トゥルシ)と呼ばれています。特にデトックスと抗菌効果が高いハーブでインドでは医者いらずの薬草として重宝されてきました。

ホーリーバジルの効能:

アユールベーダの代表ハーブ。ストレスホルモンのコレチゾールを抑制し、若返りのホルモン「DHEA」を活性化。高い抗菌作用―黄色ブドウ球菌や大腸菌などの繁殖を防ぐ。

生のホーリーバジルがあると、その周辺がふわ~っといい香りに包まれるだけではなく、蚊やハエなどの虫によるウイルスの媒介を妨げてくれます。さすがホーリー(神聖な)という名前がついているだけありますね。アーユルヴェーダでは最も貴重な薬草として扱われています。

まぁ確かに衛生的によろしくない場所では蚊やハエなどの虫が運んでくる菌やウイルスが命取りになることもありますから・・・。

味はバジルと紫蘇に少し苦みを足したような味です。日本ではかなり入手困難なので、お土産にピッタリかも。ちなみにニルファでは無農薬のホーリーバジルを扱っていますよ~

生モリンガ

チアシード、キヌア、アサイベリーに続き注目のスーパーフード「モリンガ」。モリンガは亜熱帯地域で育つ植物で、インド、アフリカ、フィリピンなどでよく食べられています。ビタミン、ミネラル、アミノ酸がバランス良く含まれていて、ビタミンC、鉄分、カリウムなども豊富に含まれていることから、ミラクルツリー(奇跡の木)ともいわれています。

パウダー状になったものをスムージーなどに入れて飲んでいたのですが、生モリンガも食べてみたいなと思い買ってみました。一束2ドルという破格値に驚き!

生モリンガをどうやって料理するのか聞いたら、卵と一緒に炒めたりスープに入れたりすると教えてくれました。ザクザク切って枝つきで卵焼きに入れたら繊維が邪魔して食べれなかったです!食べる時は必ず枝から葉っぱを外すことをおすすめします。

ムスタファ・個人ツアーガイドが必要な方はお気軽にご連絡ください:)Happy Shopping !

イイねをクリック
してくれると励みになります!

ABOUT ME
Nilufer
皆さまの美と健康をサポートいたします。「自分の底力を上げるケア」と題し、シンガポールにて、よもぎ蒸しx東洋医学(鍼と漢方)xハーブ関連事業を展開。
よもぎ蒸し+鍼治療